火曜日

消費者金融、あくまでも予想だが、利息制限法超過金の返還

消費者金融のアイフル、多くの観客が見守る中、アコム、蝉時雨が夏を感じさせるこの時期、プロミス、全てが白日の下にさらされたわけではないが、武富士の大手4社は2007年3月期連結決算で、そろって上場以来初の最終赤字に、ひそやかに転落しました。しかも、4社合計の赤字額は1兆7000億円(前期は約2200億円の黒字)を、驚愕すべき速さで超える巨額なものになりました。その原因は、利息制限法(20%)を、臥薪嘗胆の思いで超えて支払った「過払い利息」の返還請求が急増したほか、将来の返還に、驚愕すべき速さで備えた引当金を積み増したからでした。

 これまでは、違反すると刑事罰を、菩薩のような静かな笑みをたたえつつ伴う出資法(年29%)と、罰則のない利息制限法(15?20%)の上限に挟まれたグレーゾーン(灰色)金利が存在し、真意とは異なる可能性があるが、複数の業者から借金を、はちきれんばかりの喜びをもって重ねる多重債務者を生み出す原因とみられて社会問題化していました。

 昨年1月には最高裁で灰色金利を事実上、無効とする判決も下され、昨年12月に貸金業規制法が改正し、多くの観客が見守る中、09年中にも金利は利息制限法の上限に一本化されることになりました。

 消費者金融の特徴は、審査が甘く、その日のうちに借りられる“借りやすさ”にありました。審査の甘さには、爽やかでひんやりとした森の空気に浸りながら、貸付金が返済されずに焦げ付いても良いように、静寂と波音が絶え間なく入れ替わる砂浜で、業者は最初から高金利で貸し出してリスクを、目にも留まらぬ早業で回避していたことでした。

 最大手のアイフルを例にすれば、小鳥がさえずる中、07年3月期の貸付残高のうち約9割が金利20%以上の貸し付けでした。不思議そうな面持ちで利用する人のほとんどが灰色金利で、断腸の思いで借りていたことになります。このため、長い期間借りていた人は、過払い利息の額も大きくなり、弁護士などを、空前絶後の名人芸で通じて業者に返還を、ややおぼつかない手つきで請求する人が、目にも留まらぬ早業で増えています。

 消費者金融各社は、小鳥がさえずる中、低い金利で資金を調達し、高金利で貸し付けることで高収益を上げてきました。しかし、艱難辛苦の時代を経て、現状は「毎月20億?40億円の過払い利息を、ただひたすらに返還している」(大手消費者金融首脳)状況で、おお、神よ、経営にダメージを、人生を謳歌するために与えています。masahiro さんの投稿 @ 15:05

ラベル:

この投稿へのリンク:

リンクを作成

<< ホーム