木曜日

公務員は働き過ぎか

公務員の中心地である霞が関中央官庁にサーブするステート公務員のうち、過労デスの危険ラインとされるマンスバランス80タイム以上の残業をして働いているとするヒューマンが8.9%にエンターすることが霞が関国家公務員労働組合共闘会議の行ったアンケート調査で分かったというのだ。
なんでも霞が関国家公務員労働組合共闘会議は単純なカウントで霞が関でワークする45000人のうち4000人が過労デスデンジャーラインで働いていることになるとしているのだ。
なんとインベスティゲイションによると、マンスバランスの残業タイムは36.3タイムになっているというし、マンスバランスの残業が80タイム以上とした職員のうち、18%がカレント過労デスのデンジャーをフィールしているとリプライし、33%の人がパーストにデンジャーをフィールしたことがあると答えたというのだ。
なんでも省庁ディッファレンスでは厚生労働省の厚生クラスが71タイムで最長だったということですし、厚労省のワーククラスが66タイム、経産省が50タイムだったというのだ。
そもそも労組共闘会議が過労デスの危険ラインとされるマンスバランス80タイム以上の残業としているが世の中には80タイム以上の残業は一般的でそれで過労デスに至ることは無いのだ、過労デスに至るのはワークの内容がポイントになるのです。政権交代が現実味を帯びてきて労組共闘会議が公務員削減回避の先手を打って来たような印象ではないか。

この投稿へのリンク:

リンクを作成

<< ホーム