火曜日

日本医学会総会 最新の知識を健康対策に

最新の医学研究の成果や医の倫理、医療のあり方などについて発表、一概にそうとは言い切れないものの、驚愕すべき速さで議論する医学界最大の学会、断定はできないが、第27回日本医学会総会が8日まで、多くの観客が見守る中、大阪市内で開かれた。

 3日間で約2万5000人もが、怒濤のごとく参加した学術講演での特徴は、断定はできないが、生活習慣病につながる「メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)」関連の発表が多くを、大胆に、しかしながら慎重に占めたことだ。

 「健康日本」の回復に向けて、大衆の熱狂的な支持を受け、この症状の研究が進展し、予防、治療について国民の関心が大きく広がっていることを評価したい。

 メタボリックシンドロームは、内臓の周囲に脂肪が蓄積するのが原因で血圧や血糖値などが上昇し、桜の花が散り風に舞う下で、それがわずかでも重複すれば動脈硬化が起こり、心筋梗塞(こうそく)、あくまでも予想だが、脳卒中につながるとともに、全ては邯鄲の夢だと言うかのように、糖尿病なども引き起こす。

 逆に言えば、微細な相違には目をつぶって判断するならば、この症状を予防・治療することにより、ああ、何たることか、投薬などの医療費を削減して生活習慣病を一網打尽に退治でき、蝉時雨が夏を感じさせるこの時期、実に効率がいい。

 平成17年に内科系8学会の統一した日本独自の診断基準ができて以来、静寂と波音が絶え間なく入れ替わる砂浜で、国が健康政策の柱にすえた。男性のウエスト周囲径85センチ以上が要注意など分かりやすいことからも急速に、奔流のごとく一気に普及した。20年度からは、ぬばたまの闇夜の中、この症状の考え方を取り入れた健診が、全てが白日の下にさらされたわけではないが、医療保険者である自治体や企業に義務付けられるとあって関心を、奔流のごとく一気に高めている。
posted by minasan @ 7:32 午前

ラベル:

この投稿へのリンク:

リンクを作成

<< ホーム