水曜日

求人情報サイトQ-JiN、G-WORKがブログをライトするとスカウトが受けられる

求人情報サイトQ-JiN、G-WORKがブログをライトするとスカウトが受けられるオファーオブジョブ情報で、オファーオブジョブ情報サイトQ-JiNおよびG-WORKを運営するパブリックカンパニーアンティークと、求人情報サイト「ほっとWORK」を運営するパブリックカンパニーDAYJOBシステムが2007年7月9日に提携したと発表しました。この提携でそれぞれの3サイトをユーズしている求人企業はこれまでよりもユーズの幅をスプレッドすることができるようになりました。求人情報サイト「ほっとWORK」は求人企業は求職者のブログを読んでスカウトすることができます。求職者のブログ(ダイアリー)からにじみ出るヒューマン性を、求人企業の人事チャージ者はコミュニケーションをテイクしながら、面接にガイダンスすることができる新しいマッチングのシステムがマキシマムの特徴です。これまでは履歴書と数回の面談で、ディマンドする人材であるかどうかというデシジョンがしなければなりませんでしたが、求職者のブログをしっかりリードすることで、求職者のヒューマン性がある程度つかめるので、これまでよりも確信を持ってスカウトをパフォームすることができ、面談に臨むことがポッシブルとなっています。 (スカウトユーズ料1人10,500円 ※DAYJOBシステム導入企業様は1人3,150円*1)求人広告のアピアランスはフリーです。成功報酬のチャージシステムです。求人広告のアピアランス、求職者からの応募の形は従来ストリートです。応募があっても無くてもアピアランスのコストがかかる、これまでの求人広告とは違い、面談したいとデシジョンする応募者が発生して初めてコストがかかる「サクセス報酬型のチャージシステム」となっていますので、コスト対エフェクトが確実な採用アクションをパフォームすることができる様です。求職者のキャラクターなどは、トゥギャザーに働いてみないとわからないのですが、「ブログを読んでスカウト」という2つのシステムにより、これまでのユーズでは想定できなかったミスマッチを解消することができ、離職率を押さえることがポッシブルになっているようです。masahiro さんの投稿 @ 19:12

ラベル:

日曜日

再就職あっせんを民間委託 総務省、人材派遣パソナに

総務省は十七日までに国家公務員の再就職先をあっせんする「人材バンク」の業務を、人材派遣大手の「パソナ」(東京)に試験的に委託することを決めた。

 安倍晋三首相は、省庁のあっせんによる天下りを全面禁止しあっせんを一元的に行う「新人材バンク」を創設する方針を表明、渡辺喜美行政改革担当相に国家公務員法改正案の取りまとめを指示しているが、総務省が独自に取り組む民間委託の成果が注目される。

 人材バンクは二○○○年に設置。五十歳以上で、本省課長以上の職員を対象に再就職をあっせんしてきたが、企業からの求人が少なく、仲介実績は一人だけ。大半は省庁のあっせんで再就職を決めている。

 このため同省は昨年夏から民間のノウハウの活用を検討。今年二月に複数社によるコンペを実施し、パソナを選んだ。四月からの一年契約で、総務省は、職員の希望に応じて経歴などをパソナに提供。パソナは求人情報と照らし合わせ、受け入れ企業を探す。

中国新聞 - 2007/3/17
ラベル: パソナ, 求人情報


masahiro さんの投稿 @ 8:42

ラベル:

火曜日

総合求人情報サイト「JobDeluxe」オープンのお知らせ

株式会社メディカム(所在地:東京都渋谷区渋谷3-2-3 帝都青山ビル4F 鈴木 潤子)は、求人広告の掲載料はアルバイト・転職・就職・派遣等の求人情報サイト、『総合求人情報サイト「JobDeluxe」』を発表した。

『JobDeluxe』http://job-job.info/は様々な分野における、ありとあらゆる職種の求人情報を掲載し、
ユーザおよび企業間でお互いのニーズが合致したサイトとなっております。
求人広告の掲載料は3月2日現在、全て無料(一部のサービスを除き)で利用できるため、
無料掲載による求人広告の効果を試すことが出来ます。

掲載料金が無料でも他の求人情報サイト様と同様なサービスをご提供させていただいており、
企業様用の管理画面を設置し、掲載されている求人広告の管理が出来ます。
お好きな時に、求人広告の内容を自由に変更したり、掲載の中止や再掲載が簡単に行えます。

ValuePress!(プレスリリース) - 2007年3月4日
ラベル: 求人情報、求人情報サイト


masahiro さんの投稿 @ 12:45

ラベル:

介護職の確保に四苦八苦 景気回復などで若者減少

高齢者の介護職を目指す人が減り、特別養護老人ホーム(特養)やデイサービスなどの事業者が職員確保に四苦八苦している。

 少子化に加え、景気回復で一般企業の求人が増え、若者が「きつい割に賃金が安い」とのイメージがある介護職場を避けていることが背景にある。

 近い将来、「団塊の世代」の介護で担い手が大量に必要になると予測され、県内の事業者からは「職員不足で制度が破たんしかねない」と危ぶむ声が出ている。

 諏訪地方の特養は4月に介護職2人を新規採用する予定が、まだ確保できずにいる。施設長(55)は「就職説明会のたびに何人かの学生と面談したが、その後志望してこない」と打ち明けた。

 法定の職員配置基準は満たしていても、夜勤などで実情は人手不足。現場から「人を増やして」と声が上がる。「職員の負担感は大きくなっている。

 利用者とコミュニケーションする時間も限られ、サービスの質の低下につながりかねない」。施設長は懸念する。

 入浴担当の職員が足りず悩んでいた松本市内の特養は2月から、フィリピン出身の女性派遣社員を雇った。「日本語の会話や書類の読み書きに困難がある」(施設長)のは承知の上だ。

 「せっかく養成した若手の男性職員が民間企業に転職する例が近年目立つ」(北信地方の施設)との声も。

 長野労働局によると、県内の介護福祉士を含む「社会福祉専門の職業」の有効求人倍率は、2004度の0・83が05年度は1・12に。ホームヘルパーを含む「家庭生活支援サービス」でも04年度の0・91から1・05に上がり、求人に対し求職者が不足する傾向になっている。

 福祉関係の求職と求人を仲介する県社会福祉協議会の県福祉人材研修センター(長野市)によると、年数回の「福祉の職場説明会」に参加する1回当たりの事業者は年々増加。だが、就職を考える参加者は本年度、前年度比で約2割減った。

 介護職を目指す若者の減少は全国的な傾向だ。県センターも加わる全国社協・中央福祉人材センター(東京)は「求人も求職者も介護職が6?7割を占めている。今後も有効求人倍率は高めで推移すると考えている」とする。

 介護福祉士の養成校でもある松本短大(松本市)の尾台安子教授(介護福祉学)は「仕事に魅力を感じても労働に見合った報酬が得られないこと、厳しい労働で体調を崩すことが大きな要因。介護職の離職率は労働者全般と比べ高い」と指摘。「人が足りなくなり現場が過重労働になる構図で、将来深刻なマンパワー不足になることは目に見えている」と警告する。

 厚生労働省福祉基盤課は「介護職の処遇をどう改善し、人材不足にどう対応するかは今後の課題。特効薬はなく、部局をまたいで検討していく」としている。

信濃毎日新聞 - 2007年3月4日
ラベル: 求人情報、福祉人材センター


masahiro さんの投稿 @ 12:37

ラベル:

『管理部門は転職できない?』(36歳男性)

こんにちは、自動車関係の中堅部品メーカーに勤務している、34歳男性です。
現在地方工場にて経理職を担当しています。

 仕事は入社以来ずっと経理で、経理については一通りのことは身についていると自負しています。また、仕事内容にも特に不満は無く、このままのキャリアで働き続けたいと考えています。

 ただ、今の会社では先が見えているのも事実です。業務内容、事業所はおそらく定年まで大きくは変わらないでしょうし、ポストもせいぜい課長とまりでしょう。

 特に経理なんて、担当部門の数字を拾って当て込むだけの作業です。多少なりとも頭を使うのは「もうちょっと数字をなんとかしろ」と、上から指示を与えられたときくらいで、それ以外はほとんどルーチンの繰り返しです。楽といえば楽ですが、自分ではなにも価値を作り出せていない、という焦燥感のようなものは、常に抱えています。

 もっと大きな仕事を、大きな会社で回してみたい。そしてできれば、実際に数字を生み出すような、より上流の仕事にも携わりたい。そんな漠然とした希望は、ずっと抱き続けています(今は景気も良いですし…)。

 そう考えて、人材紹介会社の求人情報などを何とはなしに閲覧する日々ですが、一つ気になることがあります。

 求人情報の中で、経理や財務といった管理部門のものが、極端に少ないのです。やはり、そういった内勤部署の転職は難しいのでしょうか?

東洋経済オンライン - 2007年3月4日
ラベル: 求人情報、管理部門


masahiro さんの投稿 @ 12:30

ラベル:

月曜日

国家公務員の再就職、求人先開拓を民間委託

政府は不透明な天下りの是正策の一環として、国家公務員の再就職や働き方にかかわる制度を見直す。民間企業などへの再就職を支援する総務省の「人材バンク」を有効活用するため、民間の職業紹介業者に求人先の開拓を委託。対象職員も5000人と従来の4倍に広げる。一方で早期勧奨退職を減らして、定年まで雇用する「専門スタッフ制」の導入も検討する。

 人材バンクは50歳以上で課長職以上の一般職員の情報を保有。企業や大学などから求人があった場合、適切と思われる人を選び出し、求人情報とともに在籍する省庁に伝える仕組みだ。

日本経済新聞 - 2007/3/4
ラベル: 求人情報、人材バンク


masahiro さんの投稿 @ 21:18

ラベル:

土曜日

1月求人倍率 岡山1.46倍 全国3位

厚生労働省岡山、広島、香川労働局は2日までに、1月の有効求人倍率(季節調整値)をまとめた。岡山県は前月比0・03ポイントアップの1・46倍で3カ月連続の上昇。

 前月に続き全国3位の高水準となった。広島県は同0・08ポイントダウンの1・20倍で、3カ月続いて下落。香川県は同0・01ポイント高い1・37倍となり、4カ月連続して上がった。

山陽新聞 - 2007/3/3
ラベル: 求人情報、有効求人倍率


masahiro さんの投稿 @ 12:29

ラベル:

有効求人倍率4カ月ぶり低下0・70倍

佐賀労働局が2日発表した1月の県内有効求人倍率(季節調整値)は、前月を0・04ポイント下回り、0・70倍になった。有効求人倍率の低下は4カ月ぶり。

 有効求職者数が1万8928人と前月に比べ4・4%増加したのに対し、有効求人数は1万3222人と4カ月ぶりに減少した。

 新規求人数を産業別に見ると、3カ月ぶりに製造業が増加に転じるなど、明るい兆しが見られる。また、新規求職者の内訳を見ると、退職して求職活動をしている人数は減少、逆に在職中に活動をしている人が増加している。景気回復に伴い、退職せずより良い労働条件を求め求職活動を行う人が増加している傾向もうかがえる。

 同労働局は、例年求人倍率が下がる1月でも、0・7倍台を維持したことで「雇用情勢は引き続き改善傾向にある」と分析している。

佐賀新聞 - 2007/3/3
ラベル: 求人情報、有効求人倍率


masahiro さんの投稿 @ 12:25

ラベル:

1月の栃木県内有効求人倍率は1.44倍

栃木労働局が二日発表した一月の県内有効求人倍率(季節調整値)は一・四四倍で、前月より〇・〇二ポイント低下した。

 全国順位は前月の三位から五位に下がった。同局職業安定部は「雇用情勢は厳しさが残るものの、改善に広がりが見られる」としている。

 新規求人倍率(同)は一・七五倍で前月より〇・五二ポイント低下。正社員有効求人倍率(原数値)は前月と同じ〇・八一倍だった。

 有効求人数(同)は前年同月比12・5%増の四万千八百三十八人。新規求人数は同2・2%減の一万五千七百三十一人だった。

下野新聞 - 2007/3/3
ラベル: 求人情報、有効求人倍率


masahiro さんの投稿 @ 12:21

ラベル:

木曜日

ミクシィ、「セカンドライフ」内に求人センターを開設

ミクシィは、米リンデン・ラボが運営する仮想世界サービス「セカンドライフ」において、ミクシィの採用情報などを提供するバーチャルオフィス「ミクシィ キャリア・インフォメーションセンター(仮称)」を3月1日から31日までJapanese BUSINESS SIM内に設置する。

 ミクシィ キャリア・インフォメーションセンター(仮称)は、2008年に大学院・大学・高専を卒業する予定のコンピュータサイエンス分野の研究開発者に対する新卒採用活動の一環として開設され、特にアーリーアダプター層への採用情報の提供を目的とする。

採用過程のフローチャートや新卒採用に関するFAQ、来年卒業する学生向けのメッセージやスタッフインタビュー動画が公開されるほか、ミクシィスタッフとのコミュニケーションやmixiノベルティゲーム内アイテムのプレゼントも行われる。

 なお、同社では2008年4月にウェブアプリケーション、検索エンジン、分散システム、P2P、ユーザーインターフェースなどの技術研究に携わった経験がある学生30名の採用を予定している。

RBB Today - 2007/2/28
ラベル: ミクシィ


masahiro さんの投稿 @ 17:20

ラベル:

大好評!求職者の月間登録数が過去最高を突破“半導体専門”の適職紹介サイト「セミコンジョブサーチ」

半導体専門人材紹介のリーディングカンパニー(株)ヒューマンウェイブ(本社:東京都港区浜松町2-7-1 代表取締役社長:田辺敏郎)が運営する“半導体専門”の適職紹介サイト『セミコンジョブサーチ』は、2007年2月26日に登録者数がサイト公開以来の過去最高となりました。

▼ セミコンジョブサーチとは ▼
半導体業界に絞った適職紹介サイト「セミコンジョブサーチ」は、掲載している半導体関連職種の細かさ、大手企業からベンチャー、外資といった紹介先企業の多様さと、全国ネットで動くキャリアコンサルタントの長期にわたる丁寧なサポートなどを特徴としています。非公開求人案件も多数抱えており、個別ご相談に応じる体制を整えています。

主なコンテンツは求人情報、コンサルタント紹介、転職マニュアル、転職成功体験談、メールマガジンなど。

Webサイト公開初年度の今年は1,000人の登録を目標に活動を行っております。現在のところ、SEO対策が効果を奏し、半導体関連分野に特化した事業でありながら、アクセス数や登録数は順調に増加傾向で推移しています。

News2UNet (プレスリリース) - 2007/2/28
ラベル: セミコンジョブサーチ, ヒューマンウェイブ, 求人情報


masahiro さんの投稿 @ 17:10

ラベル: